「ゼロカーボンシティ宣言」を表明しました
印刷用ページを表示する 掲載日:2022年6月15日更新
高梁市は「ゼロカーボンシティ宣言」を表明しました
令和4年6月15日、6月定例市議会において、2050年までに二酸化炭素排出量の実質ゼロを目指す「ゼロカーボンシティ宣言」を表明しました。
高梁市ゼロカーボンシティ宣言
高梁市ゼロカーボンシティ宣言文 [PDFファイル/223KB]
ゼロカーボンシティとは
環境省により、「2050年に二酸化炭素を実質ゼロにすることを目指す旨を首長自らがまたは地方自治体として公表した地方自治体」を「ゼロカーボンシティ」と定義しています。
高梁市のカーボンニュートラルに向けた取り組み
第2次高梁市環境基本計画に掲げた取り組みを実践していくことで、カーボンニュートラルを目指すとともに、SDGsの達成にも貢献していきます。
主な取り組み
- 省エネルギーの推進
- 再生可能エネルギーの導入推進
- 3R(リデュース・リユース・リサイクル)の推進
- 森林資源の保全
- 脱炭素ライフスタイル・ビジネススタイルの定着推進