声の広報 広報たかはし令和2年7月号(189号)
声の広報 広報たかはし令和2年7月号(189号)
- 今月の表紙「特集 地域包括支援センター」
2ページ 吹屋の文化と伝統が日本遺産に認定 [その他のファイル/147KB]
- 「ジャパンレッド」発祥の地 ―弁柄と銅の町・備中吹屋― 日本遺産認定
3ページ 吹屋の文化と伝統が日本遺産に認定 [その他のファイル/889KB]
- 日本遺産とは
- 認定の概要
4ページ 地域包括支援センター [その他のファイル/208KB]
- いつまでも このまちで 自分らしい生活を
5ページ 地域包括支援センター [その他のファイル/884KB]
- 進む高齢化と介護保険の現状
6・7ページ 地域包括支援センター [その他のファイル/1.97MB]
- 地域包括支援センターが取り組む4つの柱
- 市の総合相談窓口一覧
- 委託している事業所一覧
- 私たちが訪問に伺います
- 住み慣れた高梁でいつまでも生活を続けるための3つの取り組み
8ページ 地域包括支援センター [その他のファイル/839KB]
- 1 生活支援体制整備事業
9ページ 地域包括支援センター [その他のファイル/934KB]
- 2 元気なからだづくり隊事業
10ページ 地域包括支援センター [その他のファイル/937KB]
- 3 認知症総合支援事業
11ページ 地域包括支援センター [その他のファイル/928KB]
- 3 認知症総合支援事業
12ページ 地域包括支援センター [その他のファイル/1.04MB]
- 3 認知症総合支援事業
13ページ 地域包括支援センター [その他のファイル/791KB]
- 地域の皆さんの新たな取り組み
14ページ 平成30年7月豪雨から2年 復興へ向けて がんばろう高梁 [その他のファイル/438KB]
- 復旧・復興へ向けて(高梁市長)
15ページ 平成30年7月豪雨から2年 復興へ向けて がんばろう高梁 [その他のファイル/1.22MB]
- 現在までの主な動き
- 平成30年7月豪雨データ
16・17ページ わくわく子どもコンテスト入賞作品発表 [その他のファイル/941KB]
18ページ お知らせ
- 地域活性「×梁(かけはし)」商品券 [その他のファイル/524KB]
- 出産特別応援金 [その他のファイル/556KB]
- 保険税・保険料の減免について [その他のファイル/290KB]
- 傷病手当金の支給について [その他のファイル/270KB]
19ページ お知らせ
20ページ お知らせ
復興に向けて
お知らせ
21ページ お知らせ
- 市長選挙・市議会議員選挙 [その他のファイル/750KB]
- 岡山県知事選挙 [その他のファイル/112KB]
- 国民年金保険料免除の申請について [その他のファイル/242KB]
- 成羽病院看護師募集 [その他のファイル/389KB]
- 国民健康保険税について
- 広報たかはし広告募集
- 相談
- 子どもの健診
- 子育て支援健康相談
- 森林所有者へ意向調査
- 農地中間管理事業を活用しませんか
- 農地転用には許可が必要です
- ふるさと手づくり味セット
- 市内キャンプ場をご利用ください
- 吉備国際大学キャンパスだより
- 休日当番医
- 税金の納期限
- 求人情報
- 令和3年成人祝賀式
- 消防署だより
健康・福祉
- 市民後見人養成研修
子育て
- ママのためのピラティス&ヨガ講座
- 協力隊がゆく 45
- 高梁2025 地域医療はまちづくり 6
28ページ 図書館だより [その他のファイル/1.05MB]
- 今月のおすすめ図書 「好き」の因数分解
- お知らせ 読書ノートはじめました
- イベント情報
- ヨモカ(移動図書館車)8月運行日
- 美術館だより 成羽美術館 植物化石「ナリワエンシス」~新種の名付けかた
- 漫画美術館 夏のワクワク体験教室
- 各施設の展示一覧
- すこやかスマイル
- 長寿おめでとうございます
- 投稿 俳句・川柳・短歌
- 新型コロナウイルス接触確認アプリCOCOA(ココア)について
- 人口
- ちょっとひとこと