(受付終了)高梁市農業者等コロナ対策応援金について
申請受付を締め切りました
令和5年2月28日をもって、「高梁市農業者等コロナ対策応援金交付申請書兼請求書」の受付を締め切りました。
新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受けている農業者等が、今後、原油価格・物価高騰等によりさらに影響を受けることが見込まれることから、今後も引き続き農業に取り組む意欲のある農業者等に応援金を交付します。
支援金額
・個人 ・・・ 10万円
・法人 ・・・ 20万円
対象者
次のすべてに該当する農林漁業者(農業、畜産、林業、漁業)が対象になります。
(1) 令和2年及び3年の確定申告(法人税・所得税)、もしくは市民税・県民税申告を行っている。
(2) 令和4年8月1日において、高梁市内に住所、主たる事業所を有し、引き続き農林漁業を継続する意思がある。
(3) 令和3年における収入全体のうち、過半が農林漁業収入である。
(4) 令和3年の対象月の農林漁業収入が前年同月と比較して20%以上減少している。
※(月別の収入額が確認できない場合)令和3年の農林漁業収入が令和2年と比較して20%以上減少している。
(5) 令和3年の農林漁業収入が令和2年と比較して10万円以上減少している。
※法人においては、事業年度で比較し20万円以上減少している。
(6) 次の支援金の支給を受けていない。
ア 月次支援金 イ 事業復活支援金 ウ 高梁市中小企業等事業継続特別支援金
申請方法
下記の書類をご提出ください。
(1) 高梁市農業者等コロナ対策応援金交付申請書兼請求書
(2) 申告済みの令和3年及び2年の確定申告書類の写し
1.確定申告書B第一表、または市民税・県民税申告書
2.所得税青色申告決算書
3.法人税確定申告書別表一
4.法人事業概況説明書
※1、2は個人農林漁業者、3、4は農林漁業法人
(3) 月毎の売上台帳など月別の収入額が確認できるもの※対象月で比較を行う場合
(4) 申請者本人名義または法人名義の振込先口座通帳の写し
※通帳おもて面と通帳を開いた1、2ページ目の両方
(5) 申請者本人確認書類(※個人農林漁業者のみ)
運転免許証(両面)、マイナンバーカード(おもて面)、健康保険証の写し など
申請先
〒716-8501 高梁市松原通2043 高梁市産業経済部農林課農林振興係
申請期限
令和5年2月28日(火曜日)まで